株式会社MERRY BEETLE
PROFILE
MERRY BEETLE(メリービートル )は「うつくしいものをつくる」という理念のもと、大阪の堺を拠点にグラフィックを中心としたデザイン制作を行なっております。
社名は、代表である志波の創作原点が幼少期のカブトムシやクワガタ(=BEETLE)に魅了されたことと、モノには作り手の魂が宿るということから、作り手である自分たちが常に楽しい気持ち(=MERRY)でありたいという考えに由来します。
デザインを通じて企業や商品・サービスの魅力を正しく世の中に伝え、豊かな社会を醸成することに貢献し、子供たちに希望溢れる輝かしい未来を残すことを使命と考えています。
会社の特徴を教えて下さい。
主に中小企業さまに向けて、グラフィックデザイン、ウェブデザイン、インテリアデザインをご提供。無駄を省いたワンストップの工程、少数精鋭だからこそ実現できるコスト感と、経営面に寄り添ったデザイン手法で、企業や商品・サービスに一貫性のある、小さくもうつくしい世界観(=ブランド)を創り出します。
また、このデザインをどう運用していくかがすごく大切であるという考えのもと、デザイン完成後もコーチのような存在として企業さまに寄り添い、定期的なお打ち合わせを重ねながら、ブランド担当者が成長できるようサポートをさせていただきます。
今後のビジョンを教えて下さい。
皆さまはじめまして、代表の志波(しば)と申します。自分自身をデザインの世界へと導いてくれたのは、間違いなく幼少期の体験です。今後は地元企業や児童施設とコラボレーションし、子供や保護者に向けた企業セミナーとワークショップを展開していきたいと考えております。
地元にはどういう会社があって、またその会社は世の中に何をもたらし、生活を豊かにしてくれているのかを伝え、いつか自分もこの仕事につきたい!そんなことを考えてくれる子供を一人でも多く育てることができたら。
企業と地域が近くなる、そんなまちづくりに貢献していくことがビジョンのひとつです。

→中小企業様向けのコンセプト開発から様々なデザインへ一貫して展開するサービス
単独デザインサービス
→ロゴ、カタログ、パッケージ、ポスター、ウェブ、インテリアなどの単体デザイン