島田電子工業株式会社
PROFILE
1976年の設立以来、オプトエレクトロニクス分野の専業社として、大手電機メーカーの世界最高水準の技術・品質要求に応え、産学連携・共同開発プロジェクトを通じて、独自技術と改善を積み重ねてきました。製品としては受発光素子やフォトインタラプター等を生産し、産業機器や民生機器に幅広く活用されています。
現在は第2創業期として、電子部品製作や改善ノウハウを元に、IoTソリューションの企画・開発にも注力しております。設備稼働監視システム「Device Watcher」をはじめ、多様なプロジェクトを推進しております。自社内でデバイス製作~ソフトウェア開発まで一貫して行いますので、お気軽にご相談ください。
会社の特徴を教えて下さい。
・ハードウェア、ソフトウェア両面の知見:
IoTプロジェクトにおいては、回路設計やデバイス製作等のハードウェアに関わる部分、サーバーやアプリケーション等のソフトウェアに関わる双方の知見が必要不可欠です。分断されがちな2領域ですが、弊社では双方の知見からご提案が可能です。
・メーカーとしての実績と製作対応力:
弊社では製品を完全に国内で生産し、これまで納品した3億個以上の電子部品で外部クレームは0と高い品質を誇ります。最近では既存量産品以外にも受託製造のご相談も増えていますが、弊社ではクリーンな環境での繊細な作業を得意としております。小ロット対応も可能ですのでIoT製品もぜひご相談ください。
今後のビジョンを教えて下さい。
現在第2創業期としてIoT事業に注力しておりますが、価値創造ができる次世代のものづくりを担う会社でありたいというのがその根源です。
多くのモノが溢れる時代に、これまでのものづくりのようにただ単純に高品質な低価格なモノを提供すること、つまり物理的な製品自体に価値を感じる人は少なくなってきました。一方で、そこに関わる体験や成果を価値として求める人が企業が増えてきています。
弊社は40余年メーカーとして培ってきた製造や生産管理のような製造業者としての実績に加え、ソフトウェアやデータ領域という新時代のものづくりに必要となる知見をかけあわせ、価値を創造できる次世代のものづくり企業を目指します。

電装回路の設計・製作
IoTソリューションの企画・開発